8月の釣り 夏の西小川
ご無沙汰しております(^^♪ ホントに久しぶりに、やっと釣りに行けました。 先達てご紹介した、新しく作った竿の試運転も兼ねてダンゴ釣りで臨んだ8月の筏釣り。(8月は例年はマイルールで今まで釣りはしていませんが)なんやかんや身の回りも多忙にてずれ込んでこの時期になってしまいま...


11月の釣り 筏師ハマー 故郷へ帰る(笑)
日活映画のタイトルみたいなん増えてきた(笑)。最近、内なるフォースがめっきり減少してダークサイドへまっしぐらな感のあったハマーです(笑笑)。皆様、釣りしてますか?‥ 「磯釣りに行きたいなどと浮かれてる場合ではない、お前にはやるべきことがあろう?磯へはまた、体制を整えてから行...


9月の釣りサビキクラブ部活!
皆さんこんにちわww 8月は暑いし、お盆もあるし殺生は控えめに・・などと考えているうちに、とうとう釣りに行かなかったハマーです(笑) なのでブログも夏休み?で投稿出来ませんでした。今年の皆さんの夏休みは如何でしたか??(^^♪...


西小川 海の女神様(笑)
皆さんこんにちわ。梅雨が明けたと思ったら、猛暑日が多くて、釣りして居ても身の危険を感じる程ですね・・ そんな危険を顧みず、そして性懲りもなくどうしても真鯛が食べたい&釣りたい(笑)ハマーです。 最近好調な西小川へ昨日またしても行ってしまいました。今回は先日のテーマの延長戦?...


西小川の釣り(盛夏)
釣れる時に釣れるものを釣る・・ 今がチヌ狙いチャンスの時(笑)&去年の美味しマダイアゲン(笑笑)。 先週の部活で確信?したので、7月11日、去年以上の大マダイ&良型チヌを求めて、 ガッツリ(笑)一人で黙々とダンゴかかり釣りを勤しむべく、単身で西小川へ釣行しましたヨ(^^♪ ...


7月の釣り敦賀&西小川
こんにちわ(^^♪ハマーです。7月です!夏の魚たちが遊んでくれるハイシーズンになりましたね。まだまだ雨の日も多く釣り辛い日も多いですが、何とか時化てない日を探し出して、魚に会いに行ってきました。今回は3日と5日の日本海の釣行でやってみたことをまとめて書いてみたいと思います。...


甲ケ崎の釣り6月
こんにちわ(^^♪ ハマーです。 甲ケ崎の6月といえば僕の狙いはヒラメです!(笑) 今年は産卵後のチヌはどこへいった??というくらい、ここはチヌの釣果がでてません。セイゴ(スズキの若魚)は例年とおり好調ですが、セイゴがいればアジもいて、それを捕食しにヒラメもやってくる筈のパ...


西小川の釣り(初夏)
昨日の日曜日、久しぶりにサビキクラブの部活に参加させて戴き、西小川の筏へ行ってまいりました。船長さんからクラブキャプテンへの事前情報だと「チヌは影が薄いがグレが筏から見える。中々口を使わないから、食わせる工夫をしてみて」とのことだったので、チヌも狙いつつグレをメインに釣りを...


甲ケ崎の釣り5月
皆さんこんにちわ(^^♪ 甲ケ崎の海は初夏の様相です。今回はチヌを一日通して狙いつつ、二刀流(笑)でセイゴ他を狙って釣りを組み立ててみました。チヌは最近夕方にポツリと釣れることが多くなってきた情報だったので、それに合わせてステージを作るために竿先中心に撒き餌して回遊待ち。時...


今日は魚を持って帰りたい!(笑)
皆さんこんばんは〜(*^^*)ラッキーにも、休みが取れたのでまたまた(笑)甲ケ崎へ釣行して来ました 事前入手情報だと乗っ込みチヌは小休止っぽく、代わりにセイゴ(スズキの若魚)が好調との事なので、連休明けに予定していた「セイゴを短竿で狙う」を実行しました。...

